Jun
4
【Web開催】リモートワークに挑戦するプロダクトオーナー必見!リモートチームでのアジャイル開発の極意
アトラシアン × Graat共催 Webセミナー
Organizing : アトラシアン , Graat
Registration info |
一般 Free
FCFS
|
---|
Description
セミナー概要
目まぐるしくビジネス環境が変化するなか、サービスや製品に対する要求に柔軟に対応し続けるために、アジャイル開発やDevOpsの推進が求められています。
アジャイル開発ではツールの導入を必須としていませんが、ツールを利用することで、アジャイル開発推進の大きな助力になりえます。
当セミナーでは、アトラシアン製品を使ったアジャイル開発をご紹介するとともに、リモートワークでの取り組み方を提案いたします。
タイムテーブル
時間 | 内容 |
---|---|
14:00 - 14:20 (20分) | 基調講演 「リモートアジャイルに移行してどうなったのか?」 グロース・アーキテクチャ&チームス株式会社 代表取締役 鈴木 雄介 |
14:20 - 14:40 (20分) | 講演「リモート環境で実践するアトラシアンのスクラム開発」 リモートワーク環境で分散されたチームが、開発を円滑に進めるには何かと工夫が必要で す。本セッションでは、アトラシアンがどのようにリモートワークでのスクラム開発を実 践しているのかについて、実際に利用しているツールの紹介を交えて解説します。 アトラシアン株式会社 ソリューションズエンジニア 皆川 宜宏 |
14:40 - 15:00 (20分) | デモ「プロダクトオーナーから見たアトラシアン製品を使ったスクラム開発」 プロダクトオーナーの視点で、アトラシアン製品(Jira Software、Confluence)を使った スクラム開発をご紹介します。 グロース・アーキテクチャ&チームス株式会社 アトラシアン製品サポートチーム |
15:00 - 15:15 (15分) | 質疑応答 (講演中も随時質問を受け付けます) |
対象となる方
- アジャイル開発の導入を検討されている方
- アジャイル開発を導入しているけれど悩んでいる方
セミナー形式
オンラインセミナーです。 配信方法は、後日公開いたします。
参加特典
セミナーを最後まで視聴していただいた参加者にはもれなく、アマゾンギフトカード500円分をプレゼントいたします。
(対象人数は40名までです。)
個人情報の取り扱いについて
ご提供いただいた個人情報につきましては、Graat/グラーツ(グロース・アーキテクチャ&チームス株式会社)がプライバシーポリシーに従い、取り扱いいたします。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.